2011,06,25, Saturday
本日の釣果の前に、昨日の事。
3人集まっていたのに、その後誰も無く昨夜は渡船有りませんでした。
さて、今夜は釣れましたよ~
旧堤へ大野さんが降りました。大野さんは、昨年新々堤へ降りる時に足をグキッイと肉離れで、激痛に耐えれなくて途中でギブアップをしました。
あれ以来初めての釣りで、新々堤へはどうも・・・

と言うことで、旧堤へ降りました。
迎えに行ってびっくり!大きな黒鯛をぶら下げていました。
おもわず、「小川さん、今シーズンまた旧堤へ降りていないよ!」と。
いつも、旧堤の大物は小川さんでしたから・・・
新々堤へ降りた榊原さんの釣果です。塩焼きサイズで美味しそうな黒鯛が釣れました。
| http://www.oozeki.co.jp/index.php?e=74 |
|
お知らせ・最新釣果 | 10:44 PM |
comments (0) |
trackback (0) |
2011,06,24, Friday
水曜日は日比野さん1人
木曜日は小川さん1人
そして今日は3人すでに集まっています。
日比野さん、小川さん行かないですか~
| http://www.oozeki.co.jp/index.php?e=73 |
|
お知らせ・最新釣果 | 11:49 AM |
comments (0) |
trackback (0) |
2011,06,21, Tuesday
今夜はピッカピカ!
黄砂だったりモヤだったりして、暗い夜がおおかったけど、今夜は四日市のコンビナートも知多半島もそしてセントレアも、ぜ~んぶキラキラしていました。
水面も鏡のようで、ピタッ~としていましたよ。
新々堤へ降りた、成田さんグループは「セイゴばっかり、黒鯛は2枚だけ」と報告もらいました。
新堤へ降りた多湖さんと丹羽さんは「穏やかすぎ」と一言。
荒れていても釣りにくいし、難しいですね。
梅雨の晴れ間になり、平日なのにマイボートがたくさん出ていました。
そんな中、無灯火で停泊している船を発見!
近くに寄って行き「アンカーライトつけてくださ~い」と叫びました。
今年も近寄って「ライト付けて」呼びかけをしたいと思っています。
| http://www.oozeki.co.jp/index.php?e=72 |
|
お知らせ・最新釣果 | 10:32 PM |
comments (0) |
trackback (0) |
2011,06,19, Sunday
南南東の風3mから5mくらいで、穏やかな夜でした。
まず、先日の小川さんの黒鯛は47センチだったそうです。
さて、本日は新々堤へ降りた加藤理さんが一番大きかったかな?
今日もスケールを忘れたので、小川さんのタモを上からかぶせて写真を撮りました。
小川さんは?今夜は普通だって!
同じく新々堤へ降りた河村さんの黒鯛です。釣りたてで、体に縞模様が残っていますね。
きれいに並べてくれたのは、軽急便改め「男前の小栗さんの釣果です。小栗さんは旧堤へ降りました
| http://www.oozeki.co.jp/index.php?e=71 |
|
お知らせ・最新釣果 | 10:39 PM |
comments (0) |
trackback (0) |
2011,06,19, Sunday
今日、お昼ころから揖斐川河口付近へ出た道藤くんと勇くんの釣果です。
黒鯛1匹にキス5匹にギマ1匹
ギマはラインで釣れると言います。横の船は釣れないけど、前後の船が釣れるようなことです。
| http://www.oozeki.co.jp/index.php?e=70 |
|
お知らせ・最新釣果 | 08:54 PM |
comments (0) |
trackback (0) |
2011,06,15, Wednesday
やっと行くことができました。みなさん、ご協力ありがとうございました。
昨日の夕方はピンクに染まる西の空がきれい!と紹介しましたが・・・・
今日の夕方のピンクに染まる揖斐川でした。
河口へ行くにつれ、四日市側も桑名側も全体にピンクと言うより、ワインカラーかな?
さてさて、久しぶりの渡船、黒鯛は釣れているかな???
船に乗り込んできた小川さんのタモの中には、大きな黒鯛が2枚。これが写真です。
タモの直径が45センチと言っていましたので、50センチにちょっとたりないかな?
そのほかに、クーラーの中にもいっぱい入っていました。さすが小川名人です。
同じく新々堤へ降りた黒宮さんは、4匹ヒットして3匹バラし。持ち帰りの1枚です
帰りは風も収まり穏やかでした。明日も行けるといいけどなぁ~
| http://www.oozeki.co.jp/index.php?e=69 |
|
お知らせ・最新釣果 | 10:49 PM |
comments (0) |
trackback (0) |
2011,06,15, Wednesday
昨日の夕焼けすばらしくきれいでした
西の空がピンクで・・・こんな夕焼けを石堤から見たかったなぁ~
明日から天気が悪くなるらしい・・・
今夜は行けるかなぁ~
| http://www.oozeki.co.jp/index.php?e=68 |
|
お知らせ・最新釣果 | 11:45 AM |
comments (0) |
trackback (0) |
2011,06,10, Friday
休渡船日のお知らせを入れたとたんに、人が集まらなくなったよ~
潮回りが悪いからかなぁ~
火曜日は小川さん1人
水曜日は寺西さん1人
木曜日は小川さん1人
そして、今日金曜日は寺西さん1人・・・
寺西さん曰く「トロケル人ばかりかなぁ~」だって!
日曜も雨降りの予報になっているし・・・・
行きたいなぁ~
渡船に行けないので、夜の時間にしっかり三味線のお稽古をしていますよ~
今夜もがんばろ!
| http://www.oozeki.co.jp/index.php?e=62 |
|
お知らせ・最新釣果 | 05:59 PM |
comments (0) |
trackback (0) |
2011,06,07, Tuesday
6月11日(土曜日) 会議のため
6月18日(土曜日) 同窓会出席の為 ごめんなさ~い
7月7日(木曜日) 母の13回忌 福井県永平寺お参り
7月30日(土曜日)桑名水郷花火大会
8月5日~7日 石取り祭り
その他悪天候及び月曜日は定休日のため、休船になります
| http://www.oozeki.co.jp/index.php?e=61 |
|
お知らせ・最新釣果 | 03:04 PM |
comments (0) |
trackback (0) |
2011,06,05, Sunday
先日の台風通過後から、すっきりしない空になっています。黄砂かな? でも今日は、霧のような感じ?
何年かぶりの霧? 困ったなぁ~と心配していましたが、9時ころ 潮変わりくらいから風が北に変わり、心配していた霧はありませんでした。よかった!
さて、今夜は渋かったようです。
全員新々堤へ降りました。藤田さんの釣果です。
藤田さんのお友達の河村さんは、ウナギが釣れました。
| http://www.oozeki.co.jp/index.php?e=60 |
|
お知らせ・最新釣果 | 10:41 PM |
comments (0) |
trackback (0) |